一人旅 五十三次一気完歩など

東海道、中山道など街道歩き

中山道六十九次 9日目 2021/04/25

今日は、馬籠 (7.8km)、落合 (4.5km)、中津川 (3.9km)、大井宿 (9.9km)、計 26.1 km の目標です。

軽めですが、大井宿 (恵那) から続く十三峠は途中で中断しづらく、帰宅の都合もあるのでこの目標です。

どうやら、5年前の今日は、東海道五十三次の箱根越えだったようです。

あの時は、血豆が潰れても、筋肉痛でも、雨が降っても、毎日歩いたので本当に厳しかったですが、今回は、一度休憩、復調して進むことができるので、肉体的にも、精神的にも負担は軽いです。

今日は、妻籠宿の朝の顔を拝んでから、馬籠の雰囲気を楽しみ、いよいよ岐阜県に突入する予定です。

通常は、7時からスタートする朝食を30分前倒ししていただけたので、朝からおいしい朝食をいただきました。元気いっぱい、休養十分、では出発です。

ますは、妻籠宿の朝の顔を楽しみます。ここを朝夕と眺めることができて本当に良かったです。宿泊するなら、妻籠、馬籠、奈良井宿などがお勧めだと思います。

f:id:Mercury150183:20210520103621j:plain
f:id:Mercury150183:20210520103639j:plain
f:id:Mercury150183:20210520103653j:plain
朝食 妻籠出発
f:id:Mercury150183:20210520103835j:plain
f:id:Mercury150183:20210520103903j:plain
f:id:Mercury150183:20210520104113j:plain
妻籠 朝の顔
f:id:Mercury150183:20210520103959j:plain
f:id:Mercury150183:20210520104013j:plain
f:id:Mercury150183:20210520103941j:plain
妻籠宿から 馬籠宿へ

妻籠宿を出ると大妻籠を越え馬籠峠を上っていきます。男滝、女滝などの名所も含めて旧道の風情が楽しめます。季節柄、庚申塚付近や立場茶屋跡の桜が満開です。

f:id:Mercury150183:20210520104521j:plain
f:id:Mercury150183:20210520104538j:plain
f:id:Mercury150183:20210520104549j:plain
旧道で大妻籠
f:id:Mercury150183:20210520104635j:plain
f:id:Mercury150183:20210520130923j:plain
f:id:Mercury150183:20210520130936j:plain
庚申塚を越えて馬籠峠へ
f:id:Mercury150183:20210520131031j:plain
f:id:Mercury150183:20210520131004j:plain
f:id:Mercury150183:20210520131030j:plain
f:id:Mercury150183:20210520131032j:plain
旧道 男滝 女滝
f:id:Mercury150183:20210520131350j:plain
f:id:Mercury150183:20210520131404j:plain
f:id:Mercury150183:20210520131406j:plain
立場茶屋 満開の桜

妻籠宿から大妻籠まで30分、そこから馬籠峠を上り、立場茶屋まで45分、峠の茶屋まで15分というところです。妻籠宿から約1時間半で馬籠峠の山頂に到着です。

f:id:Mercury150183:20210520131620j:plain
f:id:Mercury150183:20210520131631j:plain
f:id:Mercury150183:20210520131648j:plain
馬籠峠 峠の茶屋

峠の茶屋で一度、車道と交差しますが、また旧道に戻りどんどん進んでいきます。

下りは足もはかどり、30分ほどで、馬籠峠の展望台に到着。壮観です。

f:id:Mercury150183:20210520131810j:plain
f:id:Mercury150183:20210520131921j:plain
f:id:Mercury150183:20210520131930j:plain

馬籠展望台への下り

f:id:Mercury150183:20210520132232j:plain
f:id:Mercury150183:20210520132241j:plain
f:id:Mercury150183:20210520132259j:plain
馬籠展望台

展望台を下っていくとすぐに高札場跡、馬籠宿の街並みに入っていきます。

f:id:Mercury150183:20210520132539j:plain
f:id:Mercury150183:20210520132557j:plain
f:id:Mercury150183:20210520132558j:plain
馬籠宿 宿場町へ
f:id:Mercury150183:20210520132643j:plain
f:id:Mercury150183:20210520132705j:plain
f:id:Mercury150183:20210520132734j:plain
馬籠宿 本陣周辺
f:id:Mercury150183:20210520132845j:plain
f:id:Mercury150183:20210520132912j:plain
f:id:Mercury150183:20210520132939j:plain
美しかった馬籠宿

奈良井や妻籠より商業化されてしまっている印象はありますが、ここも美しいです。

本陣跡地の藤村記念館正面の休憩所で休憩です。午前9時になりました。妻籠から馬籠までは約 8km 峠越えですから、こんなものでしょう。

少し休憩もしたので、落合宿へ進みます。美しく楽しかった木曽路ともお別れ、いよいよ信濃の国から美濃の国へ岐阜県突入です。

落合宿までは、5km 弱ですが、サンセットポイントとして有名な正岡子規の句碑や、落合の石畳など、見どころも沢山あります。

f:id:Mercury150183:20210520133402j:plain
f:id:Mercury150183:20210520133421j:plain
f:id:Mercury150183:20210520133452j:plain
正岡子規 句碑
f:id:Mercury150183:20210520133557j:plain
f:id:Mercury150183:20210520133607j:plain
f:id:Mercury150183:20210520133614j:plain
落合の石畳

約1時間ほどで、落合宿に到着です。10時です。時間もあるので、籠から直接宿に入ることができた式台玄関など、保存状態の良い、本陣跡を見学させていただきます。

f:id:Mercury150183:20210520170335j:plain
f:id:Mercury150183:20210520170355j:plain
f:id:Mercury150183:20210520170408j:plain
落合宿 到着
f:id:Mercury150183:20210520170428j:plain
f:id:Mercury150183:20210520170434j:plain
f:id:Mercury150183:20210520170443j:plain
落合宿 本陣

気が付けばここはもう、岐阜県中津川市です。

次の中津川宿まであと 4km 足らず。中津川市の中心部に進んでいきます。

途中、小さなアップダウンが沢山あります。勾配の急な与坂の頂上には、越前屋さんというカフェが、峠の茶屋的にあります。さらに進んで茶屋坂を越えた所にあったベンチで一旦休憩です。もう中津川宿は目と鼻の先です。

f:id:Mercury150183:20210520171031j:plain
f:id:Mercury150183:20210520171046j:plain
f:id:Mercury150183:20210520171056j:plain
与坂
f:id:Mercury150183:20210520171139j:plain
f:id:Mercury150183:20210520171152j:plain
f:id:Mercury150183:20210520171211j:plain
茶屋坂 高札場 中津川市街地へ

茶屋坂のベンチで休憩したので、中津川宿には11時半ごろ到着です。中津川宿では、宿場の風情を持った家屋の壁に、鯉のぼりが飾られていて特徴的でした。

f:id:Mercury150183:20210520171451j:plain
f:id:Mercury150183:20210520171500j:plain
f:id:Mercury150183:20210520171513j:plain
中津川宿

今日の目標地点である大井宿はここから約 10km、できれば午後3時までには大井宿本陣跡を見て、恵那駅に到着して帰路につきたいところです。

本陣跡を背に、2時間ほど、てくてく中津川市から恵那市まで歩きます。中津川から大井宿(恵那)への道のりは、恵那市に入ってすぐの甚平坂を除くと、多少アップダウンはありますが、比較的見通しのよい気持ちの良い道が続きます。

f:id:Mercury150183:20210521101449j:plain
f:id:Mercury150183:20210521101459j:plain
f:id:Mercury150183:20210521101509j:plain
恵那市
f:id:Mercury150183:20210521101523j:plain
f:id:Mercury150183:20210521101538j:plain
f:id:Mercury150183:20210521101555j:plain
甚平坂を越え大井宿へ

甚平坂を越えると、大井宿の本陣までは20分ほどでした。午後2時です。今日は7時間しか歩いていないです。本陣跡を見てから中山道の案内に沿って、大井宿を散策し、恵那駅に向かいます。

f:id:Mercury150183:20210521101619j:plain
f:id:Mercury150183:20210521101630j:plain
f:id:Mercury150183:20210521101644j:plain
大井宿 高札場 本陣跡
f:id:Mercury150183:20210521102329j:plain
f:id:Mercury150183:20210521102335j:plain
f:id:Mercury150183:20210521102340j:plain
大井宿から恵那駅

恵那駅 14:31 の JR 中央本線快速で、名古屋へ1時間、そこから東海道新幹線に乗って帰宅しました。とうとう、東海道新幹線。高くつきます。

後半は、大阪の自宅に帰宅できる日程で計画していきたいところです。

f:id:Mercury150183:20210519155816j:plain
f:id:Mercury150183:20210519155827p:plain
恵那駅 残り190km弱 あと4~5日くらいでしょうか?

MENU

日本橋~上尾(1日目)、上尾~本庄(2日目)、本庄~松井田(横川)(3日目)、松井田(横川)~岩村田4日目)、岩村田~和田(5日目)、和田~塩尻6日目)、塩尻~福島(7日目)、福島~妻籠8日目)、妻籠~恵那(9日目)、恵那~太田(10日目)、太田~関ケ原11日目)、関ケ原~武佐(12日目)、武佐~三条大橋13日目)、六十九次データ